こんにちは、セブ島からお届けしてます ビサヤ語講座の時間です。
本日の慣用句は『カンディゴン』です
カンディンとはやぎの事です。
このやぎ 雨に濡れるのが大嫌い 季節が変わりつつあるセブでもここの所スコールが入ります
このスコールの際に当社の玄関が彼らのお気に入り
こんな感じです

事務所前がハイジ状態 ピーターはいません
ごめんなさい 話がそれました
そんなカンディンを人に当てはめて 『カンディゴン』
雨が嫌い→濡れるのが嫌い→シャワー浴びるのが嫌いな人の事です
日本語のカラスの行水に近いのかな?
セブではヤギ 日本ではカラス 所変われば・・・・
以上ビサヤ語講座でした
にほんブログ村