



*ペソ以外の支払いは最新レートで行われます。
セブの動物と自然に触れ合おう!
セブ市内より車で北に2時間弱の町、カルメンの山の中には広大な敷地を持つサファリがあります。サファリとは、日本ではサファリパークなどと呼ばれており、一般的な動物園よりも開放的で自由な状態で飼育されている動物園を意味します。サファリ (Safari) の語源は『旅、旅行』を意味するアラビア語。
セブのサファリでは、シマウマ、チーター、トラ、カンガルー、オラウータン、キリンなどの動物や鳥たちに出会えます。また、このサファリでは、ワニやカラフルな鳥たちへのフィーディング体験(エサやり・餌づけ)ができるので動物との触れ合いがお楽しみいただけます。敷地内にはカートが走っているので、カートに乗って回っても可、歩いて回るのも可能です。
サファリ以外にも、色とりどりの花が咲くMICHAEL’S GARDENが隣接しており、大自然を感じられ、山の景色などもお楽しみいただけます。
ランチはフィリピン定番のプレートランチをご用意しています。セブといえば海ですが、サファリツアーは一味違ったセブの自然を楽しむツアーです。ご家族やグループの方の参加におすすめです。
料金
●日本語対応ガイド・チャーター付(まるごとパック)
大人 8,000ペソ
身長 60cm未満 無料
子ども(3歳~5歳) 1,500ペソ
子ども(6歳~12歳) 4,800ペソ
●ツアー単品のみ
大人 6,500ペソ
身長 60cm未満 無料
身長 60cm~91cm 500ペソ
子ども(2歳~5歳) 1,500ペソ(身長91cm以下であれば500ペソ)
子ども(6歳~12歳) 3,300ペソ
ツアー内容
セブ サファリツアー。
【含まれているもの】
フィリピン料理のプレートランチ(ご飯、フィリピン風焼きそばパンシット、フライドチキン、フィリピン風八宝菜、牛肉のアドボ、1ドリンク)
園内では、餌やり体験のコーナーがあります。ワニのフィーディングはP50、オウムへのフィーディングはP40。ツアー料金にはお一人様1回分のフィーディング体験が含まれます。
持ち物
帽子、日焼け止め、履きなれた靴、小さいお子様連れの方はストローラーがあると便利です。
注意
・サファリ園内、周辺地区は携帯電話インターネット、wifiなどの電波は全て圏外となります。そのため、緊急の連絡なども出来なくなる状況となります。緊急時は同行しております日本語対応ガイドが対処いたします。
・ドライバーとは、必ず待ち合わせの時間と場所を指定して頂き、時間には必ず指定場所に待機頂けますようお願いいたします。
・また、連絡手段がなくなるため、お連れ様との別行動なども避けられることをお勧めいたします。
・園内には外部からの飲食物の持ち込みは厳禁となります。お菓子類、ペットボトルの飲料も不可となります。お持ちの場合、入場前にカウンターにてお預けとなります。
・動物がいるエリアでのセルフィ―スティック(自撮り棒)のご利用は禁止されています。また、カメラのフラッシュ撮影も禁止となります。
・園内の飲食スペースなどでのお支払いは現在、現金のみでの受付となります。
・園内でのたばこ、電子タバコでの喫煙は禁止されています。
・園内はアップダウンの激しい通路が多いため、履きなれた靴や歩きやすい履物をお勧めします。サファリツアーは乗り合いのツアーとなります。