ちょっと遅くなってしまいましたが、
改めまして、
新年あけましておめでとうございます。
本年もJRエクスプレスともどもよろしくお願い致します。

大晦日のお昼に食べた空海での年越しそば

そして4年連続で大晦日の夜は
神楽で皆さんと年を越しました。
JRでサポートしているロングステイヤーさんや
こちらに住んでいる方、日本からの神楽の常連さん
このテーブルに収まらない40名以上集まりました。

毎年日本の年明けに合わせ、
私の両親がおせちを振る舞っております。

そして、セブの年明けは花火
12時に合わせ街中いたるところで花火が打ち上がります。



上3枚は神楽で打ち上げた市販の花火
市販のでも結構な大きさです。

更にすごいのが、この爆竹
爆竹1本の大きさがタバコ位の長さで太さは2倍位あります!
それが2列で連なってこの束を形成しています。
今年も集まった人達の為に、神楽の常連さんが用意してくれました。
ありがたいですね。

今回初めて花火への点火役を押し付けられ任命されました。
日本より火薬の量が多いので、
毎年、新年の花火で多くの人が怪我をしたとニュースで取り上げられます。

そんな安全性確かな?・・・
セブの花火に点火したら
一目散に離れます!
煙もすごいし、音も耳を塞がないと耳鳴りがするぐらいの大きさ

で、この爆竹の束をやった後は
巻いてた紙の残骸でこの状態になります。
てな感じの年越しでした。
皆さんの年越しはいかがでしたか?
今年一年皆様にとって良い年となりますように!
BYひろ
↓ブログ村に参加しています。よろしければ応援クリックを
にほんブログ村