先日、オフィスから徒歩10分程のところにある食堂まで
散歩がてら歩いていくことに。
というか、普通日本人なら全然歩ける距離!
フィリピン人なら、絶対歩かずにジプ二ーに乗る距離!
私はこれまで
・・・・
ジプ二ーに乗って移動していました(T^T)
やっぱり気づかぬうちにフィリピン化してる・・・
食事が終わって、毎日通っている教会の前をのーんびり通過しながら
「ちょっと寄ってみよ!」
あまりに近すぎて一回も行ったこと無かった教会。
いつでも行けるって気持ちが足を遠ざけていたんですね。
それが
こちらの教会

変わった外観ですよね
この教会の形、マゼランの帽子をイメージしているといわれています。
中に入ってみると・・・

とっても神聖な雰囲気
この日は午後から結婚式があるようで、準備がされていました。
壁は今修復中なのかな
この日時間、中には誰もおらず、とっても静かで席に座ってじーっとしていると
なんとも言えない不思議な気持ちになってきました。
すると、子供たちが2人とことことやってきて、
膝をついてお祈りを始めました。

の子供たちは、小さいころから宗教に熱心です
更に、この教会の特徴は、教会の形だけではありません。
中に入って目を引くのが

光に照らされているガラスは、本当に綺麗でちょっと見入ってしまいました。
外からだとそんなに分からないので余計、綺麗さに惹きつけられました。
来てよかった!
こんな近くにこんな素敵な場所があったなんて。
気になる方、一度訪れてみて下さいね。
ご希望がありましたら、市内観光の際など立ち寄ることも可能です。(閉まっている日もあるようですが・・・)
ただ、ノースリーブや短いスカート,露出の多い服装は禁止されているようですので
お気を付け下さいね。
BY あや
↓ブログ村に参加しています。よろしければ応援クリックを
にほんブログ村
3 thoughts on “ぶらっと立ち寄った素敵な教会”
こんにちは、フィリピンには日本にない本当に立派な教会がありますね。イロイロ市内にモロ教会があります、ここには全て女性の聖人が教会内に飾ってある珍しい教会です。また以前コメントしましたが、ミアガオ教会はせかいいさんですが、ここでの結婚式は一年待ちだそうです。それは暑くない12月に集中するそうです。初めてミアガオ教会に行った時偶然結婚式でした、教会ないでそれを見て
知らぬ間に涙目がこぼれました。
コメント有難う御座います。
イロイロには、そんな珍しい教会があるのですね。
それほど有名で人気の教会、一度行って見てみたいです。
セブのシマラ教会も有名ですよ。建物は、なんだかヨーロッパにある建物みたいで
圧倒されます。
追伸
ゴルフ好きな人はぜひイロイロGCへ、フィリピンのプロトーナメントコースになってます。なにより難コースです。
空港からすぐです。
Comments are closed.