毎年、年に2回家族でセブにお越し下さるスーパーリピーターさんのKさんご家族が
年末年始にまた来て下さいましたー!
おかえりなさーい!!

今回のご滞在中は、アイランドホッピング2回、オリジナルツアーで山へ!行かれました。
それでは、送って頂いた楽しそうな写真みて下さい。絶対セブに来たくなっちゃいますよ。

いやーん。子どもたちの嬉しそうな楽しそうな顔がたまりません。
ほら、南国の花のイメージのプルメリア(フィリピンではカラチュチ)つけちゃって
妖怪ウォッチも天使になっちゃってますよ


お兄ちゃんもちょいと照れ気味ながら
セブでプルメリア見つけたら是非、こうやって写真撮ってみ欲しいですね。

ほらー、おかあさんなんてめっちゃ絵になってるし、コーヒーが更にめっちゃ優雅で
って

耳!
入れたらあかん!
上に差して!
しかもどんな姿勢でコーヒーですか
そしてパンダノン島のアイランドホッピング。

見てこのお子様の楽しそうな顔!

そしてシャボン玉を吹くお母さんカッコイイ!!

って
だから

ボートマンですか?
セブの人ですか?
セブに 完全に 溶け込んでますよ!
そして到着した

最高のアイランドホッピング日和ですね!!
こどもたちは

Kさん家族が家族のように接して下さるガイドのFarrahと砂遊び
そして、Kさんご家族は毎回、リピーターさんならではの楽しみ方をされます
必ずシャンペーンを持参されて島で楽しまれるんです。
ここからは、絶対島に行きたくなるマジックがかかっているとしかいいようがない写真です

ポストカードかなんかですか

わ、わ、わ、 本気で飲みたくなっちゃった人、私だけでないはず

ほらー
もう完全に心は島に持ってかれちゃいましたね
思いっきり島で遊んだあとは
スーパーマンたちも


もう何年も前から毎年来てくださるKさんファミリー。
お子様も毎年大きくなってそんな姿を見るのも本当に楽しみです。
Kさん、毎回、山に行ってZIPLINEに挑戦しようとするのですが・・・
毎回悪天候でZIPLINEが中止になっちゃうんですよね。
今回も行ってみたのですが・・・3度目の正直ならず。。。強風でキャンセルだったそうです。
残念。
それでも、お子様は楽しんでいただけたようです?


そして年始にちょうど潮目が合った
幻の島!!
潮が引いた時のみ水面に現れる島で、アイランドホッピングの時間帯に
潮目が合った時のみアイランドホッピングの催行が可能な島です。
潮が引いた時以外は海の下なので、もちろん何も施設も無い、白い砂浜だけの島。
ほらっ!




いつもJR EXPRESSをご利用下さり有難う御座います。
毎年お会いできるのをスタッフみんな楽しみにしております。
また次回、楽しみにしております!
2016年Kさんファミリーにとって素晴らしい年になりますように。
BY あや